2023年度 大阪府 公式大会 パワーリフティング ベンチプレス

2023年度大阪府パワーリフティング協会主管公式大会
※申し込み前に2023年度の選手登録を完了させてください。
2023年度選手登録について(準備中)
第4回 ONI CUP
オープンパワーリフティング選手権大会
オープンベンチプレス選手権大会
日時:未定
場所:ONI GYM 24
開催要項
公式記録、標準記録が取得できる大会です。
参加人数制限がある大会です。
第35回近畿ベンチプレス選手権大会
第28回近畿クラシックベンチプレス選手権大会
日時:2023年9月10日(日)
場所:大浜体育館 小アリーナ
開催要項
公式記録、標準記録、日本記録が取得できる大会です。
第30回大阪府ベンチプレス選手権大会
第28回大阪府クラシックベンチプレス選手権大会
日時:2023年6月4日(日)
場所:西成区民センター
開催要項
公式記録、標準記録が取得できる大会です。
第51回大阪府パワーリフティング選手権大会
第25回大阪府クラシックパワーリフティング選手権大会
兼 2023年燃ゆる感動かごしま国体 大阪府代表選手選考会(ノーギア競技)
第9回奈良県クラシックパワーリフティング選手権大会
兼 2023年燃ゆる感動かごしま国体 奈良県代表選手選考会(ノーギア競技)
日時:2023年4月2日(日)
場所:西成区民センター
WEBエントリー(※2023年度の選手登録開始次第エントリー開始します。)
公式記録、標準記録が取得できる大会です。
おすすめ記事
パワーリフティング競技エントリー手順1パワーリフティングの試合の出場方法について4回に分けて説明しますパワーリフティング種目が強くなるためにはまず試合へのエントリーウェイトトレーニングをされている方で自分がどれくらい使用重量をの[…]
おすすめ記事
初めてパワーリフティングの試合にでられる方の当日の流れ、ルールについて説明します。例は、「大阪府パワーリフティング選手権大会」です。大会や主幹協会により、若干記載内容と異なることがあることをご了承ください。パワーリフティング[…]
おすすめ記事
パワーリフティングは、スクワット・ベンチプレス・デッドリフトの3種目で重量を競い合い、その トータル重量で順位を決定します。各種目とも試技は3回まで、各試技では1回挙上できれば成功となります。判定は主審1名、副審2名が行い、2名以上[…]